28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

土佐市議会 2020-09-14 09月14日-02号

コロナ禍で苦しむ市民を守るため、切り捨てられてきた医療、介護、福祉を守り、弱められてきた税金制度の所得再分配機能を充実させるため力を合わせていきたい。よろしくお願いします。 それでは、発言通告に従いまして、1問目、「財政問題について」です。土佐市では、コロナ禍の中で財政難が重なっています。財政難の中での予算のかじ取りに苦心されていると思います。

いの町議会 2020-03-12 03月12日-03号

仁淀病院は、町内で唯一の一般病床を有する病院として、また病院のほかに介護療養型医療施設介護老人保健施設訪問看護ステーションをも持つ地域包括ケアシステムを担う機関として、そして町ほけん福祉課町立特別養護老人ホーム偕楽荘連携して、医療・介護・福祉推進など、その果たすべき役割は今後も引き続き担っていかなければならないと考えております。 

土佐市議会 2020-03-09 03月09日-02号

高知県の産業振興計画は1年かけて900社の企業訪問などを行い、第1次産業を軸に地域の資源に光を当て、医療、介護、福祉分野雇用の場に位置づけるなどを行っています。実態に合った計画として評価されています。地域拠点づくりなどは国の政策にも影響を与えています。新たな総合計画については、前期の計画を総括して土佐市の実態に合ったより優れたものに仕上げていただきたい。

いの町議会 2020-03-03 03月03日-01号

町としましても、町民の医療、介護、福祉のさらなる発展に向け、引き続き仁淀病院運営に取り組んでまいりたいと考えております。 次に、基幹相談支援センターの設置についてでございます。 令和2年4月から障害児・者の総合的な相談窓口として、ほけん福祉課内に基幹総合支援センターを設置いたします。これまでも保健師を中心に相談業務を行ってまいりましたが、新たに社会福祉士1名の配置を予定しております。

高知市議会 2019-12-17 12月17日-06号

本市の県と連携した発電機電源車配備計画体制,また,あわせて医療・介護・福祉施設との情報共有をどのように行うかお伺いする予定でしたが,昨日神岡議員への協定に基づいた配置体制を整えるという答弁もありましたので,質問は割愛させていただきます。 ただ,通信などが途絶された状況での県などを含めた連絡体制をどうするのかといった課題は残っていると思います。 

いの町議会 2019-09-13 09月13日-04号

このことから、町として、高齢者及び障害者安心して暮らせれる環境づくりとして、まず1点として、医療、介護、福祉サービスの取り組みや高齢者障害者が希望を持って自立して生きる環境づくり就労機会の確立や支援体制などの取り組み、そして2点目としまして公的年金未来予想、そこから住民サービスとしていかに行政が取り組まれるのか、お伺いいたします。 

いの町議会 2019-06-12 06月12日-04号

そして、2点目といたしまして、協約では医療介護福祉など20事業での連携となっておるわけですが、現在、具体的に進められているものはあるのかどうか、この点についてお伺いをいたします。 そして、通告主題の2点目でございます。 移住政策の現状はということでございまして、質問要点ア、お試し滞在住宅活用推進を。 まず最初に伺っておきたいと思いますが、移住政策はいの町にとって重要施策との位置づけか否か。

いの町議会 2019-03-15 03月15日-05号

こういう経過を踏まえた上で、今回の介護保険法改定医療、介護、福祉連携の名のもと給付費削減、新たな負担増方向性であることは問題であるわけですが、当町は市街地、中山間地を問わず医療そして介護障害福祉サービスを利用する皆さんに対して保険者としてきめ細かい行き届いたサービスを提供できる体制整備環境整備を求めて本議案に賛成をいたします。

いの町議会 2019-03-08 03月08日-02号

◆13番(山岡勉君) 今回、この議案については、医療・介護・福祉サービス、この連携なんですけど、医療介護についてはたしか平成30年の3月定例会で条例改正したと思うんですけど、この今回障害サービスとそれから介護連携については、今議会になったというのは、これはやっぱり国の省令との兼ね合いだったんですか。どういう理由だったんでしょうか。 ○議長(高橋幸十郎君) 澁谷ほけん福祉課長

いの町議会 2017-09-12 09月12日-03号

それはもう高知県が全国に先行し人口減高齢化が進んでいる状況に真正面から挑戦して、地域で若者が住み続けられる高知県を目指しいろいろな施策を5つ立てられているわけですけれども、その柱の一つが医療・介護・福祉分野の日本一の健康長寿県構想であります。そして、その目指す姿は、県民の誰もが住みなれた地域安心して暮らし続けることができる高知県となっております。 

高知市議会 2016-09-13 09月13日-02号

特に,近年は高齢化の進展がございまして,医療・介護・福祉にそれぞれ属しております事業所方々雇用が,それぞれ逼迫をしておりますので,有効求人倍率を見ますと,ことしの7月時点の有効求人倍率は,医療・介護・福祉に関する全職種で,これは医療・介護・福祉に関する職種ですが,1.36倍ということになっておりますので,有効求人倍率の底上げにもつながってきております。 

土佐市議会 2014-12-08 12月08日-02号

この辺が本音のところではないかなというような思いですけれども、ただ、こういうシステム化を提案をされて、病院局においても新聞に報道されたように、それなりに対応を先進的と言われる対応が見られておりますし、また、ケア会議ということで、これまで介護福祉一体医療・介護・福祉一体にということが随分言われてきましたけれども、やっと各所で始まったという意味ではですね、インパクトがあったんだろういうふうには思います

  • 1
  • 2